• Home
  • お知らせ
  • 信行寺について
  • 境内案内
  • 年中行事
  • 回忌法要
  • ブログ
2025.03.01 12:00

令和7年 特別永代経

令和4年に行われた御遠忌の折に御懇志いただいた方の永代経のお勤めを下記の通り厳修いたします。ぜひご参拝ください。              記日 時:令和7年 5月16日 午前11時~持ち物:念珠

2025.02.01 12:00

令和7年 花まつり(誕生児初参り)

下記の通り花まつりを開催いたします。               記日 時:令和7年 4月20日(日) 14時~場 所:本堂持ち物:念珠

2023.12.13 12:00

過去の御伝鈔拝読まとめ

令和4年より報恩講において御伝鈔の拝読を始めました。こちらにはその記録の動画をまとめてあります。ぜひご覧ください。

2023.05.19 11:00

映画に出演しました。⁻追記⁻

副住職が5月5日公開の映画「銀河鉄道の父」にお坊さんのエキストラとして出演します。この映画は、数年前に直木賞を受賞した小説『銀河鉄道の父』を映画化したもので、小説家・宮沢賢治の父スポットをあてたお話となります。私の勤めている名古屋別院にエキストラの依頼があり、縁あって私が選ばれま...

2021.10.19 21:00

与三の火-信行寺にまつわる伝説-

江戸時代の初めの頃(約四百年前)、信行寺の前身である中之坊は小信にありました。その門前に与三兵衛という1人暮らしの農民がおりました。与三兵衛は大変信心のあつい者で、常に中之坊に来て寺男をしておりました。中之坊十一世の了誓は彼をことのほかかわいがって、折りにふれては本尊阿彌如来の大...

2021.10.16 21:00

焼香について

☆まずはこれだけ!・回数は2回!・額の前に持ってくる事はしない!

2021.10.16 09:00

ご挨拶

ご覧頂きありがとうございます。信行寺 副住職の智宏と申します。信行寺に生まれてはや三十余年、「お坊さんだから立派」「お坊さんだからちゃんとしてる」そんな事を言われたりしますが、まだまだ未熟者です。そこで「信行寺の事や仏教の事、いろいろと改めて学び直し、その事を皆さまにも共有してい...

Copyright © 2021 kokureizan-shingyouji Inc. All Rights Reserved.